2016年3月3日木曜日

貴女の人生を霊視相談結婚や彼氏を鑑定六本木


霊視結婚出会い相談 東京六本木


美人百花掲載の六本木のサロンです。
実際の人生は日々が幸せなのですが、その恩恵に気付かずです。
出会いで悩み、恋愛で悩み、結婚で悩み、でも将来がある。
悩みは不幸ではなく、幸せの礎です。 貴女の結婚や彼氏の問題を・・。
匿名でも大丈夫です、ぜひどうぞ。

**********************************************************
対面カウンセリングと電話相談があります、
共にお電話で予約をお願い致します。
サロン 東京都港区赤坂9-6-28 アルべルコ乃木坂
ご予約受付時間 AM10:00~PM23:00
営業時間     AM11:00~PM24:00
詳細や料金は自社サイト下記から参照下さい。
(宗教・医療・販売は致しません)
**********************************************************

コラム 

数年前から女性の間で人気が高まっている「おから」。おから入りクッキーや、おからドーナッツなど、便秘解消や痩身効果を願う女性たちを中心におから人気が定着しているようです。
おからは豆腐を作る過程で出る豆乳の搾りかす。いわば大豆の「カラ」のようなものです。そもそも大豆は畑の牛肉を言われるほど高タンバク食品。さらに低脂肪のヘルシー食品ですから、おからにも大豆の栄養や食物繊維が多く含まれています。スーパーなどで驚く程安価に売られていたりして見たことがある人も多いはず。このおから、ヘルシー食材ではあるものの、料理に使うとなると、そのパサパサ感やモサモサした口あたりが受け入れられにくく、また劣化が早く日持ちしにくいために、なかなか家庭では食べられないものでした。
ところが、このところ栄養満点ヘルシー食材のおからが生まれ変わって店頭では売り切れになるほどの人気が出てきているとか。その名も「おからパウダー」。おからを乾燥させて粉末状にしたもので、一見すると細かいパン粉のような形状ですが、おからよりも扱いやすく、また日持ちするものメリット。定番の卯の花煮はもちろんですが、ハンバーグやコロッケの具に入れたり、天ぷらや唐揚げの衣に使ったり、またシチューやグラタンなどに入れたりとアレンジ自在。お料理するのが面倒だという人は、お味噌汁やラーメン、ヨーグルトなどにスプーン一杯入れてよく混ぜるだけで効率的に食物繊維が摂れて、痩身効果も期待できそうとあって人気に火がつきました。
日本人の食事摂取基準(2010年版)によれば、18歳以上で一日17~19gの食物繊維摂取が目安だとか。おからパウダー100gあたり食物繊維約42gということなので、おひとり様なら毎食スプーン1杯から始めて痩身女子をめざしましょ!


/